2009-05-28

きゃっきゃ




いいっしょ、これ。
無作為なのに。

[posted with iPhone]

2009-05-27

副都心線ホーム:今日もハズレ

副都心線渋谷駅のホーム直前階(B4F)からホーム階(B5F)へ降りる階段(一番北側、吹き抜けの真反対)は、左へ降りても右へ降りてもどのみち3番4番ホームに出るのでどっちから降りてもいいわけですが、しかしながら、3番線に電車が止まっていると期待して3番線側の階段を降りるも、電車は4番線にいた、またはその逆ということが続き、小さく「チッ」って言う。

言ってることワカメだよね。

[posted with iPhone]

2009-05-26

中食の分かれ目

中食(なかしょく)と内食の分かれ目はどうやら調理するかしないかの辺りにありそう。

おにぎり・弁当・サンドウィッチ・惣菜・調理済の肉や魚:
調理完了してるので中食

食材・未調理の肉や魚:
調理必要なので内食

かなぁ。
カップめんやレンジでチンするだけの冷凍食材はどっちかなー。

注湯やチンしなくても食せる弁当、
注湯やチンしないと食せないか、とてもまずいか、何か違うと思いながら食すカップめんや冷凍食材

のあたりか。

ちなみに僕の一週間の朝・夜の外食率は 12/14食=86%、中食2食、内食0食。
だからどうしたですね。

[posted with iPhone]

2009-05-22

距離感麻痺

こういう思考、ついしちゃうと思うんだよね。
1/2の1/2の…いつまでも矢は的に刺さらない方式。

メキシコでインフル発生
→メキシコってあれでしょ、タコスとかの。どこだっけ?

アメリカで感染者
→まだアメリカじゃん

大阪で感染者
→まだ大阪だし

八王子
→都心じゃないし、

埼玉
→全然OK、だって埼玉だもん

そして…


…キタコレ。。


と言いながらみんな倒れていく。

そしてケンシロウが現れる。

[posted with iPhone]

2009-05-17

ソファその後

結局 francfranc のニーニョソファ(小さいほう)を購入。
色はブラウン。

小さいといっても充分二人座れるサイズ。
まあ、一人しか座る人居ないけどね!!

作りもいいし、これで3万ならまあ良いほうじゃないだろうか。

2009-05-14

草食系ファッション考

20代男性視点での、カワイイ狂の20代女性と草食系20代男性に関する思考。

近年の女子は本当にかわいくなった。彼女たちの腕があがったのだろうか。もちろんそうだし、彼女らを取り巻くありとあらゆる魅惑の品々が次々と製造・流通し、消費の過程で大量のノウハウが蓄積された結果でもある。

女子のかわいさの半分は並々ならぬ努力の結果獲得した身体特徴(良しとされる体形は時代とともに変化するが)として既に土台があるが、残り半分は装い(衣服とメイク)によって能動的に獲得するものである。

近年、渋谷・原宿を中心に驚くほどリーズナブルなカワイイ製品が大量に生産・消費されている。これらを装用することにより、すべての女子はインスタントにカワイイ属性を取得することができる。提供側も、カワイイが支持され続ける限り、引き続きマーケットのさらなる拡大を狙うだろう。

そんな女子たちのかわいさの半分、すなわち選択的な装いによって自動的に付与されるかわいさは、そういった消費行動の結果の表象であることは、さすがに男子もとっくに気づいているから、そう簡単に鵜呑みにしない。逆に冷めた視点(はい、今日もかわいいね、毎日ご苦労さま)で見るから、少しのアラも目立つのだ。そして皆が皆一様に完成度が高まってくると男女ともに慣れてしまい、女子はかわいくて当たり前といったような偏った見方についなってしまう。

と同時に、あまりにも多くの女子たちがその完成度を高めてきているのを毎日電車やストリートで目の当たりにし、さすがに羨ましくてならず、「あーあ、女子はいいよなぁ。スゲェよなぁ。かないっこないなぁ」という潜在的感情が草食系男子を筆頭に増えてきてるんだと思う。

それはファッションでいえば、じゃあこっちは従来のメンズ・ファッションを極めてやろう、という単純な相対性のベクトルではなく、真似したいという同調性の感情が内在しているので、たとえばメンズもレギンスくらいは普通に穿くようになった(よく見かけるし、僕も最近穿く)。別に女装するわけでもなく、フェミニンな要素をうまく取り入れる。それがまたメンズ・ファッションの可能性そのものを変化させる。

デパートの紳士服売場で、いつ行ってもどれも似たような単調なシャツやパンツばかりですっかり消沈したという経験はないだろうか? メンズはそもそもレディースと比べるとレパートリーが極端に少ないのである。購買欲をくすぐらないのである。だから、レディースからアイディアをもらうという流れは自然に感じられる。

ところで肉食系男子がレギンス穿くか? 否。おそらくスネ毛むき出しだろう。穿くとしたらスポーツ前提でナイキのスパッツくらいだろう。だからストリートのシーンでレギンス穿ければ、草食系かどうかの一つの指標となるのではないだろうか。

なお、上記のようなファッション(あえて定義はしないが、草食系が取り入れそうなフェミニンなファッション)の将来の問題として次のことがある。

女子たちはその後女子と呼ばれる年齢を卒業し、大人の女性として成熟するにつれ、雑誌等での誘導(例:30歳からの着こなし術、とか)もあり、見事に自然に事前計画通り、ミセス・ファッションへとスイッチしていく。この辺はさすがと言わざるを得ない。
しかし、草食系の将来は一体どうなるか? どこかで区切りをつけ、従来のメンズラインに戻ってこれるか? それとも肉食系の象徴、ちょいワルに代表されるようなオシャレフォーマルへと変態するのか? 将来のいつかその頃には、デパートの紳士服売場にも多様なスタイルが揃っているか?
このあたり、今後気になるところである。

いくつかリンク

「婚活ブラ」で女性を応援、ゴールまでのカウントダウン時計付き - マイコミジャーナル

男の子牧場:携帯電話で「婚活」応援 男性を“牧場”に登録、友人に紹介 - 毎日jp
 もはや男性は女性に牧場で飼われる時代か。

Gackt:「アゲ嬢」に変身 「僕も壊れちゃいました!」 - 毎日jp

今、キャバ嬢ブームに迫る。アゲ嬢も登場!(4/12ページ) - X BRAND

「ひとつは、ギャル文化の進化。安室奈美恵のファッションを模倣する“アムラー”、ガングロメイク、浜崎あゆみのデビュー、渋谷のショッピングビル109の人気上昇、などの流れでギャルカルチャーが若者文化の基盤を分厚く形成するようになったこと。ふたつ目は、70年代以降に進んだ性の解放による“女らしさ”観の多様化。昔の日本では、純潔さ貞操がよしとされていたが、今では女らしさをあえて出さないスタイルだってあるし、女だってエロくたっていいじゃん、という考えだってありな時代になったのです。3つ目に、これがいちばん重要ですが、バブル崩壊後の、雇用情勢の悪化。未来に希望がイマイチもてず、今しかやれないことを自由にやろうという現状享楽志向が高まった。そして4つ目は、そういった長期的な変化に加えて、キャバ嬢を主人公にしたドラマが増えたり、ヴァラエティ番組でもキャバ嬢や元キャバ嬢が登場するというメディアの影響。それと、マドンナのような海外セレブたちも、もともとはドロドロな世界から上りつめたスターだってことを女の子たちは知っているわけです。テレビで売れている人たち、話題を集めている人たち、自分が憧れる歌手やタレントだって、なんとなく、お水的ニオイを醸し出している。そんな世の中では、キャバ嬢にネガティブな印象をもつ理由はなくなってしまったに等しいわけです」

流行りのモテ系、「草食系男子」って、何?(2/7ページ) - X BRAND
 草なぎクンが居ねぇ・・・。

アキバ系女装バー「NEWTYPE」がオープン! 美麗男子「オトコの娘」が接客 - livedoor ニュース

2009-05-13

Zen Bound

App Store で前から人気の iPhone アプリ「Zen Bound」。
限られた長さの紐で物体の表面をなるべく覆うゲーム。
値下げになったので買ってみた。
確かに面白い。サウンドもクール。



これ、ぜったい亀甲縛りしようとする人いそうだ!

2009-05-12

欲の最大から最小まで

なぜ欲の切り口でまとめるのかという別の謎があるのですが。

もっと欲しがれ貪欲に、とか、もっと高みに登ってやる、とか、ぜってえ負けねえNo.1ビッグマウス、とか、ポジティブな欲求はいいことですが、フラットにみれば現状に満足しないというのは欲の一つの形態であることは変わりないですよね。

ところで清く正しく美しく、凛としてなにも欲せず真っすぐに生きているかのように思えるご婦人方の大半も、一つの欲だけには勝てません。スイーツです。
まあ嫌いな人もいると思うけど。

あらゆる欲を最大限に楽しむとどうなるか。食欲(グルメ・スイーツ)、性欲(快楽の追求)、支配欲、物欲、…さぞ対外的に豊かな人生となるでしょうし、満足この上ないですね。

その対極はすべての欲を断ち切って一人で生きること。自然と調和・対峙し、生かされていることを実感しながら生きる、そして朽ちて土となる、内的に豊かな人生。悟りの境地ですね。

しかし、生物由来の食欲と性欲はどう考えればいいんだろう。食べなければ死ぬし、セックスして子供を作らなければ世代が絶えることになる。

しかしおそらくこうだ。そんなことどっちでも構わないのだ。私たちはつい人間個人で考えてしまうが、個人の生き方を考えるとき、一旦人間の集団全体として考える必要があるのだ。(集団と聞いて日本人全体と考えた人はまだ視野が狭く、地球上の人類全体を自分の属する集団として捉える必要がある。)その中で集団全体の一人として選択する生き方は、集団が最低限必要としている食欲や性欲の基本的欲求は継承しつつも、それ以上の世俗的なオプションは個人的欲求に取り入れないという選択が可能なのではないかと。
世俗的なオプションとは、本質的に必要のない欲、スイーツとか権力、きらびやかなファッションや最新のガジェット、煙草や酒、クラブでビッチを持ち帰りまで。

たぶん良寛さんもこんなような事、ぐるぐる考えていたんじゃないでしょうか。良寛さんをよく知らないけど。

あ、別にこれは宗教でも何でもないです。ある程度生きていると共通の話題の一つとしてあるじゃないですか。

[posted with iPhone]

2009-05-10

望遠鏡その後

すっかり忘れていました。

3月に買った、やたら安い35倍天体望遠鏡。
これで月の写真を iPhone で撮ろうとか、考えてました。

が、肉眼にはハッキリと巨大な月が映るのだけど、iPhone で撮ると白とびしてしまってダメだった。残念。
そこで一眼を持ち出し、絞りとシャッタースピードを工夫して撮ってみたら、なんとか撮れた。

望遠鏡は三脚に取り付け月を捉えるように固定。カメラ側はなにも固定の器具を用いず、望遠鏡の接眼レンズの表面ギリギリ数ミリの超至近距離で手持ちでシャッターを切った。
肉眼ではもっと黄色く輝いてるんですけどカメラで撮るとグレーになっちゃうんですね。


(マニュアル, ISO=400, Tv=1/20, Av=F5.6)

撮影は4月10日、前回の満月期間の前後でした。
#画像処理で上下反転させたんだけど左右反転を忘れてしまった・・・。

2009-05-09

My Famicase Exhibition 2009

おっ、これはまた・・・ふぜいがありますな。

わたしのファミカセ展 2009

2009-05-08

ソファほしい

先月の引越時、それまで使っていたソファは捨てた。5年くらい使ったかな。MUJIの「体にフィットするソファ」で、ソファというか巨大なビーズクッションだったんだけど、あれはソファとしては良くなかった。フィットしすぎて、自然な体の動き(肩を回したり、お尻の位置を直したり)ができない。そして夏、ものすごく蒸れる。身体の裏半分に熱と水分がこもるからね。

というわけでそれは捨てた。
なのでいまソファは無い。PCデスク用のスツールはあるけど。

で、よさげなソファを探している。サイズの大きなものは論外(それに見合う巨大な空間が必要)、かといって一人用でカウチポテトするのもちょっとさみしい気がする。だから1.5人分くらいの幅のコンパクトなやつがいい。折りたたみとかベッドに変形しなくていい。そのままチョコッとおいてある感じがいい。できればスプリング入っているのがいい。PVCは裂けそうだし本皮は手入れが大変そうだから普通のポリエステルとかコットンでいい。7, 8, 9万~クラスとか絶対無理。引越でお金ない。一時消費者金融に借りようかと思った位お金ない(借りずに済んだけど)。せいぜい3~5万ってトコだね。

現在 francfranc に注目中。何度か渋谷のショップで見てきました。
オンラインショップにブログパーツみたいのがあったので貼ってみる。
※ただのリンクなのでご安心を。(←アフィリエイトリンクが嫌いな人)


いいなぁ、赤かわいいなぁ。
でもドア通過できないっぽい。ぐはぁ。(ドア幅63cm)


座高は他とあまり変わらないけど脚が長く見える。
これもドア通過できない可能性が。。


入る。入るが・・・。決定的ではない。


コレの片方だけって手もあるなぁ。
グレーかブラウンかって言われたらブラウンかなぁ・・・。

うーんうーん。

うーんうーんうーん。

2009-05-05

新聞セールス(2)

その後、販売店に電話で確認したところ、購読契約は無いのでご安心下さいとのことだった。
しかも「あー、あの人ですか。実は前にも同じような問題を起こしまして、もうウチに出入りしないでくれと言ってるんですよ。どうもご迷惑お掛けしました」とも。

んーというか、もう解雇したとはいえ、自分のところの営業マンを第三者扱いしないで、もっと改善の姿勢を見せてほしかったですね。また強引な営業を繰り返すでしょ。どうせ繰り返すでしょう?
読売新聞のイメージ低下にも繋がるし、なによりブランドを守ろうって意識はないんですかねぇ。

まいいよ。どのみち新聞は一切取らないよ。テプラも貼るよ。

2009-05-04

iPhone アプリファイル保存場所変更(Windows)

■なんで変更?

C: の空きが切迫してきたから。
iTunes の設定で iTunes Music フォルダの場所の変更はできるけど、アプリファイルの保存先の変更はできないっぽいから。

■どうやって?

Win2000 以降の NTFS ファイルシステムでサポートされているジャンクションを利用して、見かけ上のパスは変えずに物理的な保存先を変えます。UNIX のシンボリックリンク的なことです。
今回初めて利用しましたが、通な人は結構使ってるっぽいです。

■条件

ローカルディスク上のNTFSパーティション同士。

Win2000/XPの場合: linkd.exe
(Microsoft によるコマンドラインジャンクション作成ツール。Resource Kits 内に存在)

Vistaの場合: mklink.exe
(各種リンク作成ツール、OS標準添付)

デバイス(iPhone等)同期中でないこと。
(念のためデバイスは接続しない)

■手順

現在:
C:\Documents and Settings\USER\My Documents\My Music\iTunes\Mobile Applications
引越先:
D:\iTunes\Mobile Applications
とする。

1. iTunes の「アプリケーション」で、アプリを全選択して Delete する。
  その際確認ダイアログで「ファイルを残す」を選択する。
2. iTunes を終了する。
3. 元フォルダのアプリファイル(*.ipa)を引越先フォルダに移動する。
4. 元フォルダ "Mobile Applications" を削除する。
5. 引越先パスへのジャンクションを作成する(以下)。

Win2000/XP:
linkd SOURCE DESTINATION
(例)
linkd "C:\Documents and Settings\USER\My Documents\My Music\iTunes\Mobile Applications" "D:\iTunes\Mobile Applications"

Vista:
(管理者権限で)
mklink /j SOURCE DESTINATION
(例)
mklink /j "C:\Users\USER\Music\iTunes\Mobile Applications" "D:\iTunes\Mobile Applications"

5. エクスプローラで元フォルダを表示し、引越先の内容が表示されることを確認。
  (DIR コマンドでは <JUNCTION> と表示される)
6. iTunes を起動する。
7. 必要な .ipa を選択して「アプリケーション」にドラッグする。
  その際、必ず元フォルダからドラッグする。
  (引越先のパスではなく、元のパスのままで iTunes に認識してもらうため)
  この時ついでに要らない .ipa や旧バージョンのゴミ的なファイルを整理・処分しておきましょう。

#将来アップルがアプリの保存場所を変更するとも限らないんですけども。

■参考にしたサイト

ジャンクション機能を使ってフォルダをマウントする - @IT

2000/XP で Resource Kits を入れるのが面倒という場合は、こちら
実際 Resource Kits をインストールすると環境変数 PATH に追加されたりして、お節介というか大げさなこともあるし。

2009-05-02

新聞セールス(1)

自宅で本棚を組み立てているときだった。私は基本的にいい人なので、ほんの一瞬油断してしまった。

5/2 18:00過ぎ 読売新聞の営業を名乗る男性1名来訪(※1)。
取るつもりはないと断ったが「いま3ヶ月無料で入れさせていただいておりますので」という。

いや、それも読まないからいいですというも、
お気になさらず!3ヶ月目にご判断いただければ!それまでお金はいっさいかかりませんので、ご安心ください

お気持ちは有難いんですけど無料で入れていただいても、読まずにただ積んでいくことになっちゃうと思うし。1週間くらいならいいですけど。
あーごめんなさい・・・1週間はちょっとアレなんです

アレっていうと?
いやまぁ、ちょっと上からのアレで・・・3ヶ月っていう感じで、まあ私の成績になるっていうか、とにかくまあ無料ですからひとまず3ヶ月!ほんとお気になさらずに、どうぞ

(かなり面倒くささを感じる。久しぶりに面倒くさいやつが来た。早く帰ってほしい。)(※2)

本当に無料ですね?あとから勝手に有料になったりしませんね?
もちろんです。そのときはハンコ要りますから、わたしまた来ますから3ヶ月目で判断していただければ大丈夫ですよ

んーじゃあいいですよ、多分読まないと思いますけど。とりあえず無料で。
どうも! えーと、お名前だけすみません?

micky です。
はい、どうもね。それじゃあ3ヶ月、ひとまずね、入れさせていただきます

(帰らせた。すべて口頭で手元に書類は特になし。
 あっ、名刺を貰わなかった。あちゃー・・・。
 急に不安感が増す。)

※1
最初インターホンで「配達のものです」と言い、配達って何だよと思いながらドアを開けたところ、いきなり粗品を渡され「ご入居のご挨拶にお伺いしました!あのー読売なんですけども、新聞も配達させていただきたいと思いまして・・・」といい、新聞屋であることが判明。

※2
早く帰らせたい感情の増幅までは良くて、その行動ベクトルで成功失敗が分かれる気がする。すなわち「断固として不要なので今すぐ帰れ、さもなくば通報する」というスタンスが最短距離の解。
が、私は「いい人モード」を継続してしまい、穏便に解決しようとしてしまったのがいけない。だって相手はハイエナ野郎なんだもん。容赦は要らないのだ。

急に不安感が増し、読売新聞東京本社に電話をする。そうしたところ、なるほどそのような強引な勧誘を受けたのですね。しかし無料お試しは通常1週間であり、3ヶ月無料なんていうのはやっていません。それはもしかしたら購読の契約が成立してしまっているかもしれません。担当区域の販売店に電話して状況をご確認された方が良いと思います、本社からも念のため確認をとってみます。との旨。丁寧な対応を頂きました。
しかしさらに不安感倍増。

【中間考察】

現段階では、3ヶ月タダで読売新聞が配達されてそれ以上何もないのか判断つかず。
ってか、何もないわけないか。営利企業なんだから。

なおもし契約となっていた場合もクーリングオフ可能とのこと(訪問販売では契約書面受取から8日間)。
現在のところ契約書面等は手元になにも無いが、万一を考え、クーリングオフ手続にむけて準備を始めることにした(クーリングオフは書面が基本)。

【今後の予定】

・当該販売店に電話して状況確認
・(もし契約有)契約日・契約内容確認
・クーリングオフ希望の旨連絡
・クーリングオフ書面作成
・内容証明郵便で販売店に郵送/コピーを本社にFAX
・玄関に「新聞不要、しつこい勧誘は通報します」のテプラ貼付