2011-09-17

Uniqlo goes unisex?

機会あればかっこいいスカートをなるべく穿いて人の目を慣れさせようとしているけどなかなか見つけられない micky です。無いんです、なかなか。

昨年の冬はこんな感じでした。



今年の夏はこんな感じでした。



それからWebで、これはいいね。と思ったリンクです。

on Tokyofashion.com
on Fashionjp.net
Comme des Garçons Homme Plus S/S 2009

あと、節電の文脈で、大学教授。とても似合っていらっしゃる。(^^)
男性教授、スカート姿で講義…節電の取り組みで - 読売新聞

さて、女性の男性的ファッションへの歩み寄り、男性の女性的ファッションへの歩み寄りで重なっている部分を、仮にユニセックス領域と呼んでみます。(根源的には、男性的・女性的というのは身体的特徴以外はただの思い込みなんだけど)

このユニセックス領域は非常に曖昧で、時と場合により解釈が拡大・縮小します。Wikipedia のユニセックスの説明がとてもシンプルにまとまっていたのでお暇でしたらちょっと読んでみてください(すぐ読み終えます)。

ユニセックス - Wikipedia

ユニクロが先日発表した、UNIQLO INNOVATION PROJECT の写真をみて思いました。普遍的なデザインとはつまりユニセックスではないかと。



見たとき普通に「あ、スタイリッシュな男性だー」と思いました。実際には女性モデルのようですが、そんなことはどっちでもいいんです。ユニセックスです。



僕はレギンススタイルもよくしますが、これを見ると、ようやく男性についてもスポーツの文脈から普段着の領域に降りてきた感じがします。やっとね。ユニセックスです。

さて、かっこいいスカートについても超ほんの少しずつですが、ユニセックス領域に入ってきたと思っています。なぜそんな必要があるのか? 女は女、男は男。ジーパン穿いてりゃいーじゃん。それもそうです。それは別にいいんですけど。俺もジーパン穿くし。でもいま書いているのは可変グラデーションのかかった挑戦的なユニセックス領域の事でして。攻めなくてもいいんだけど、攻めると楽しいですよ。

上の女性モデルの写真をもういちど見てみましょう。なんと、女性が、こんな姿に、なってしまっていますよ? かっこいいですね! 男性としてはどうする? 相変わらずですか?
そういう問いでもあります。

※失礼な表現あったらすみません。悪気はないのです。

2011-09-02

0827 隅田川花火

そうか・・・今年は開催日未定→1ヶ月遅れでの開催だったんだね。
ということを後から知った程度のものだったんだけど。
一応カメラと三脚を持って行きました。
隅田川花火大会。
観客者数90万人。どう数えたかわかりませんけども。
終わるちょっと前に抜け出して脱出しました。















花火難しい。
まずレンズ間違えました。幅広く打ち上がるイメージで広角を持って行きましたが、場所的に意外に遠くの一点だったため小さく写りすぎ、解像度をまったく生かせませんでした。
シャッター速度いろいろ変えてみましたが短すぎると花火っぽくないし長すぎると白飛び・・・となかなか手ごわい。

来年(?)また撮ろうっと。

2011-07-23

浅草→水上バス→お台場

ふらっとお台場に行ってきました。
台風の来る直前、曇ってて割と涼しい日でした。
せっかくなんで浅草から水上バスで行きました。
チャオプラヤー川にいる気分になりました。


スカイツリーですね。
あ、空中回廊はズレてるわけじゃないんですね!


↑ここ。


レインボーブリッジの裏。


いかりが落ちてますね。


お台場の岸です。



日没・夕日を期待してタイムラプスしてみたんですが、
あいにく曇ったままでした。うーむ。

2011-06-06

ホタル

椿山荘の庭園はこの時期ホタルスポット(?)ということで、見に行ってきました。
一応式場なので、ジーンズ以上スーツ以下の感じで。

いましたいました。柔らかい緑の光がふわーって。(^o^)
幻想的でした!





しかし写真難しかった。三脚使って 15 秒くらい露光かけたんですが、ホタルがうまく飛んでくれなかったり。ピントぼけたりノイズ乗っちゃったり。。

2011-05-29

モバイルテンプレート

Blogger のテンプレートを変更し、スマートフォン用にモバイルテンプレート(ベータ)をオンにしました。
しかし現状、モバイルテンプレートはカスタマイズした分が反映されずにデフォルトのまま表示されるみたいですね。

test

2011-05-28

iPhoneで自宅PCを起動する

技術的には前からある、Wake on LAN(Magic Packet)を利用したものです。
私は緊急時とか、リモートデスクトップしたいけど自宅PC起動しなきゃ・・・といったときに使うことがたまーにあります。

諸条件が整っていないといけませんが、説明は省略させていただきます。

・自宅PCはルーターに繋がっていてローカルIPアドレスが固定で付いている
・シャットダウンしてあってもネットワークカードは通電してる
・ネットワークカードが Magic Packet を受け付ける設定になっている
・ルーターのグローバルIPは固定か、ほとんど変わらないか、変わってもダイナミックDNSで追従しやすくなっている
・ルーターのNAT(ポートフォワーディング)設定で、1つの特定UDPポートへの着信がLAN上PCへ転送されるようにしてある
 (Well-known なポート番号よりはマイナーなほうがおすすめ)

ここまで整えば、あとは iPhone から Magic Packet を送り込めばOKということです。
利用した App は、iWake 。無料だしシンプルだったので。(アップグレードすると複数台分の登録ができるようです)

ネットワークカードの MAC アドレスを入力し、Internet Mode を指定。ホスト名にルーターのグローバルIPまたはドメインを入力し、ポート番号を指定して保存。

保存されたアイコンをタップすることで Magic Packet が送信されます。
ルーターがパケットを転送し、PCのネットワークカードが受け取り、MAC アドレスが一致すればPCが起動するという流れです。便利。

2011-05-15

XP 上の Chrome 10~ で WebGL を有効にしたい

WebGL 技術を利用したミュージックビデオ、ROMEムービー)を見てみたかったのです。


参考にさせていただいたサイト:
http://www.nilab.info/z3/20110406_02.html


1. about:gpu で現在の状態を確認

Chrome version
11.0.696.68 (Official Build 84545)

Hardware Acceleration Unavailable

となっていて利用できない状態です。

2. Chrome を引数つきで起動

--ignore-gpu-blacklist

Chrome のショートカットに引数を加えてもOK。

3. about:gpu で状態を確認

Diagnostics が出力されれば有効になっていると思われます。


(注意点)

・最近グラフィックドライバを更新していない場合は OpenGL の性能に関わることがあるので、最新のドライバに更新しておく。
・Chrome としては動作が不安定になる場合があるためにあえて無効化していると思うので、有効にすることによって不安定になるケースがあると思う。


結局 ROME、最初の雲は流れたんですけどね、
ロードを開始したらこの古いPCではメモリ不足でダメでした (T_T)
(でも Chrome Experiments の他のやつは割と動いた!)

2011-05-02

親の感想

こないだ実家へ一泊したんですけどね、その際に前回のワンピ写真を思いきって見せてみたんです。どう反応するかなって。肉親なんで気兼ねなくストレートに言っていただけました (^^)

・「性の倒錯者にみえるぞ」(父)
・「30の男が可愛いねって言われて喜ぶな笑」(母)
・「キモーイ笑」(母)
・「おめー変態だと思われるぞ」(父)
・「なんか中途半端」(母)

ま、古い人間ですから、この反応は予測してましたんで、平気です。^^

そのあと他人のストスナ、原宿のすごめのやつを幾つか見せたら、「だんだんマトモに見えてきた」って言ってた。うはw

[posted with iPhone]

2011-04-24

ユニクロのワンピ

どもです。
今回スカートではありませんが、ワンピース+カーディガンで春らしい感じで撮影してみました。

ワンピースは正確には、ユニクロの Designers Invitation Project(DI)の、suzuki takayuki によるノースリーブカットソードレス。
これにカーディガンを羽織っています。^^





2011-03-07

東京スカイツリー(604m)



またまた見てきましたよ。
すでに600メートルを超え、自立式電波塔として世界一の高さになりました。
本当にあともう少しですね!

ちなみに過去:
2010/12/1 511m
2010/10/13 488m
2010/8/15 418m
2010/4/3 338m
2010/2/20 303m


3/6 現在で 604 メートルです。


雲が多め。。


でも夕焼け撮れました。


タイムラプスもしてみたよ!

2011-03-04

テクノロジーの予測の難しさ

今読んでる本からの引用:

情報テクノロジーに通じた人々の発言を検討してみよう。1943年、IBM会長のトーマス・ワトソンは「世界にはせいぜいコンピュータ5台分の市場しかないだろう」と語った。その6年後、アマチュア向けの雑誌『ポピュラー・メカニクス』に「将来コンピュータの重量はたった1.5トンになるだろう」との大胆な予測がなされた。また1968年には、IBMの高度コンピューティングシステム部門のエンジニアがマイクロチップについて「でも、いったい何の役に立つんだ?」と疑問を投げかけた。最後に、情報時代の象徴であるビル・ゲイツの1981年の講演からの一言。「正気の人なら640キロバイトのRAMで十分だ」

早川書房 『すべてはどのように終わるのか』 p.347

面白いなぁ~。。

2011-03-02

クール仮説

私、男子なので女子はまた違うロジックになるかもしれませんが、とにかく思いつきました。

「人は仕事・ファッションなど行動のある部分について、それが多少なりとも cool なら続けたいし、cool でないなら続けたくない。」

(cool とは個人的主観のことですが、もし世間一般の意見と読んでしまった人は、少し空気を読みすぎかも?)

女子の場合 cool が kawaii にかわるだけ…とは一方的には思わないでおきます。

[posted with iPhone]

2011-02-27

空気

先日、21時~「TAROの塔(1)」、24時~「今夜も生でさだまさし」、さらにその後「日本人はなぜ戦争へと向かったのか(再)」の途中まで、と番組を立て続けに見たせいかどうか、、頭の中がグルグルして朝起きました。

番組自体は面白かったんですけどね、番組中で所々しみだしてくる無意識的なものを考えていました。あれです、日本人ってやつです。

「TAROの塔」では岡本太郎さんの弾けっぷりが凄かったですね。私は私自身の考えにおいて正しいと判断し、表現する。なかなか日本でできることではありません。私たちはついつい場の「空気」を読んでしまうからです。

「生さだ」で思ったのはワイドショーのくだりですね。よくいわれる報道番組の煽動性。これについてはNHKも気をつけてほしいものです。まずソースは客観的に正しいものを、他局が言ったとかではなく極力自分自身で。報道する際には勝手に世論を想定するのではなく、キャスター1:「私は個人的にこう思います。」キャスター2:「私は個人的にそうは思いません。皆さんはどう思われますか?」という個人的意見かつ中立スタンスで。
報道番組自身が、ついつい世論の「空気」を読んでしまいがちです。

「日本人はなぜ戦争へ~」は途中まで見て寝てしまったんですが、第二次世界大戦への道を歩む分岐点となった国際連盟脱退の流れを見て、確信しました。日本人的性質は昔から現在に到るまで綿々と受け継がれており、おそらく今後も当分変わらないだろうと。
当時から、確たるアイデンティティ(私は私自身の考えにおいて正しいと判断し、表現する)をもっておらず、重要な局面を場の「空気」にまかせて判断していたのですね。

それより以前からもそうだと思うので、これはもう「日本のアイデンティティとはそういうものだ」と思いたくなってしまいます。内容可変であり、スタンス不変。

それを裏付けるのが『日本辺境論』(新潮新書)ですね。全部了解したわけではないですけど、大筋了解しました。日本の心理的基盤(帰るところ)なんて元からないんだよということですね。なので内と外を比較し、安心するために空気を読む。

「他国との比較の中でしか、日本を語れない。良い悪いではなくて、本態的にそういう国だということ。」(同)

ということなんですよね。

しかし日本人的日本人が成立する条件には別途興味があります。
個人的なビヘイビアは幾通りも存在するでしょ?
どのような条件下で日本人的振舞いが立ち現れるのかな。

2011-01-13

チェックスカート



チェック柄のシンプルなスカートをネットで買ったので、早速撮影です。
思った以上にフレアすぎてビビったので、安全ピンでちょっと形を変えました。
パンク方面には行きたくないんですけど・・・
どうでしょうか? アリ? ナシ? (>_<)