路面電車が発達していますね。
大人120円後払、ICカードもあるようです。
長崎まちなか龍馬館
期間限定の展示イベント。アーケードの中にある。
長崎新地中華街
稲佐山展望台から港方面の夜景。
格別です。が、すぐ霧が立ち込めてしまいました。
原子爆弾落下中心地碑
1945年、この上空約500メートルで原爆が炸裂しました。
平和公園・平和祈念像
グラバー園からの夜景
出島(現在は展示施設)
亀山社中の近くにある若宮稲荷神社(の途中)
若宮稲荷神社
長崎は、山の斜面にも家を建てまくり。
よって、坂だらけ。
急勾配の坂を汗だくで登ってきたところの売地。
ここに家を建てる気にはなれません。
司馬遼太郎「竜馬がゆく」文学碑
坂本龍馬之像
これからニッポンは、おおきゅう変わるがぜよ。
亀山社中記念館
ヌコ
0 件のコメント:
コメントを投稿