2/20(土)、現在建設中で2012年開業予定の東京スカイツリーの様子を見てきました。
同じように様子を見にきた人たちで既に賑わっていました。
早くも観光名所化しています。
とりあえず根元からドーンと見たい人は押上駅、遠巻きに全体を眺めたい人は浅草駅の吾妻橋あたりからがいいんじゃないかと思います。
私は押上駅から川沿いに浅草駅まで歩きました。
只今単焦点の修行中につき、50mm(APS-Cで80mm前後)1本のみ。
現在:303メートル。
根元の部分。
エレベーターの部分。
源森橋から。
ああ、広角ももっていけばよかった・・・
こんな感じでみんな写真撮りまくり。
おじさんの反り具合がいいね。
枕橋から。
ここまで離れて80mmの私にとっては収まりがいいです。
鳩が寒そうです。
あ、ここは通称ウンコビルのところの広場です。
吾妻橋から。
もう日が沈みます。
写真愛好家のおじさん(いい人)と立ち話。
本当はプリントまでやって写真なんですよね~。
私なんかプリントしないし、全然まだまだっす、勉強中っス。
おまけ:
このでかい提灯って中から光らないのか~
光ってほしいなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿